2016/02/28

抹茶ガトーと苺のコンポート

娘が寝静まった夜の台所

こそこそケーキを焼いて

たくさんいただいた苺のコンポートを煮る。 

甘い匂いに包まれて
ハーブティ飲んでほっ

いい一日の終え方。

そして何よりも次の日の朝ごはんの愉しみなこと!


抹茶の苦みが恋しかった。

フロマージュブロンでまろやかに

苺の甘みと酸味がいい足し算

 朝から幸せ。

牛乳のかわり

初めてライスミルクを使ってみたんですが

これおいしい!

なんか甘酒みたい。

フランスはパン屋さんに甘いものいっぱい売ってて

どれも日常に溶け込んでくるおいしさ

でもこれが習慣になると怖いから
(バターと砂糖の多さよ・・)

普段のお菓子は出来るだけ自分で

買うお菓子はご褒美

そうくくり分けしておきたいです。 
(その前にお菓子の習慣やめようよ、というのはまた別の話)











2016/02/27

歩きました

2月25日。

娘が歩きはじめました。

朝から小さい椅子を押してずーっと歩いてた人

夕方になると

突然のっそり立ち上がりにやり

歩くというか走る!

私に向かって笑顔で突撃ー! 

あまりに突然のことで私も受け止めるのに必死。笑

おめでとうー!

Bravo!

突発性の前に歩いたときはちょっとまぐれみたいだったけど

この日は

立つ→走る→こける

大爆笑しながら無限のループ

ずーっとやってた!

いきなりの快進撃。

満月の花が実になったのかな。

すごい進化。

そして今日は

「おいで!」

というとハイハイで来ようとするので

「歩いておいで」とジェスチャーつけたら 

ちゃんと立ち上がって

走ろうとするので

「ゆっくりゆっくりー」

とまたジェスチャーつけたら

少し落ちついてバランス取りながら

一歩一歩をしっかりふみしめて

部屋の隅から隅まで 

私に向かって窓にむかって

歩く歩く歩く!

言葉もわかってる!

これは完全に何かを掴んだ模様。

よちよちぐらぐらなバランスで

一歩一歩が力強く喜びに溢れてて

満面の笑み

きゃっきゃっきゃ

花が咲いたみたい

そんな姿を目に焼き付けて

母じーん

胸が熱くなりました。

また私たちの新しい冒険が始まった

私たちの関係性も変わっていくのね

こうしてひとりで歩いてひとりでどこにでも行けるようになるのね

ハイハイの姿ももうすぐ終わっちゃうのね

嬉しい反面突然押し寄せて来た寂しさ

早く歩いてほしいな、なんて愉しみにしてたのに

なんて勝手な心やろう。

娘の成長とともに

私も色んな想いを経験する。

想像もつかなかったような感覚。

娘と一緒にいると

煌めきと儚さが同時にあって

虹の中にいるような気分になる。

彩心

名前の通り

私の心を彩ってくれてありがとう。

まあしかし

ママじゃないとダメ期なのか

パパにはギャン泣き

パパは悲しそうに黄昏れています。

あんなに大好きだったのにこれまたどうしたの?

赤ちゃんの心はシンプルだけど複雑。

みんなで仲良くしようね! 





















2016/02/26

鶏のビネガー煮

久しぶりにお肉。

いつものマルシェの生産者さんの直売スタンド

実は鶏も売ってる。

限定数匹。

多分朝に射止めて持って来てるんじゃないかな

この前試しに買って普通にローストしたら

鶏の味の深みと豊かさにびっくり

ちゃんと生き生き育てられた鶏ってこんなに美味しいのね・・

さっそく他の鶏料理も、ということで

これも初めてのお料理

鶏のビネガー煮。

これはレシピ本を見てつくりました。

米沢亜衣さんの「イタリア料理の本」

私のバイブルみたいな本です。


さすがのレシピ

ことこと炊いてるときは

ワインビネガーと数種のハーブ

うっとりするような 香りがキッチンに漂っていました。

骨の髄まで酢にまかされとろとろになったお肉・・

そしてこれも半匹かったので

ガラで出汁をとって

今日の夜はラーメンにします。

野菜が愉しくて

お肉はたまにしか食べないけど

農家のおいしいお肉を

骨まで堪能していただけるのは

野菜とはちがう愉しみがあって

何よりも命への感謝も。

ごちそうさまでした。









レモンバターパスタ

今月は新しい料理にチャレンジするのもテーマ
(毎日ごはんの投稿ばっかりはそのせい)

愉しいひとりゲームみたいにしてるのが

美味しそうな写真をみて

イメージ先行型で勝手に自分の感覚で作ってみること。

それがいいインスピレーションと五感の刺激になって

美味しく出来るとにんまり。

写真撮ってる姿を旦那さんにひかれたり

娘にギャン泣きされて中断することもありますが

達成感もあって

ストレス解消にもなりつつあります。

今日はこちら

レモンバターパスタ。

あつあつ茹でたてパスタに

塩とバターをからめ

レモン汁をしぼり

レモンをのせるだけ。

シンプルだけど

バターのまろやかさと

レモンの爽やかさがなんともいえないハーモニー

イタリア版すだちうどんみたいな感じ!

これは時間のない主婦のお昼ご飯にぴったりやな。

色々と作ってみて

これから定番になっていく料理は何品くらい出来るかな

愉しいゲームです。







2016/02/25

朝の種まき月

綺麗な瞬間で始まる朝

夜が明ける匂い

西の空に種まき月。

おはようございます。


ぼんやり窓の外を見てると

色んな人の朝の日常が想像されました。

急いで用意してる人

ゆっくり朝ごはん作ってる人

まだほかほか布団の中の人

1日の始まる風景は

優しい光に満ちていて美しいです。

満月が花だとしたら

種まき月は実だそうです

満月に成就したことを

さらに発展させて

シェアすること。

今月は

新月に日本から友達が来てくれて

たくさんいいインスピレーションをもらって

そうだ、私も毎日のわくわくを大切にしよう

愉しいことを発信していきたい

そう思って毎日を過ごすように心がけていると

また他の大切なお友達から連絡が何件かきて

大切なことを気付かせてもらったり

新たな出会いも。

 満月の夜は

とても満たされた気持ちで月を眺められました。 

このエネルギーが

日常の中にやんわり循環し

実になっていきますように。









いちごとビーツのサラダ

大きな苺の箱をいただいて

真っ赤なキラキラがいっぱい。

わーわー

何作ろう!

とりあえずその日の晩ごはんのサラダに

 生のビーツをうすーく切って(固いので)

いちごにオリーブオイルとバルサミコ酢と塩ぱらぱら。

甘みと酸味が美味しいサラダです。

お義母さんのレシピ。

いちごをサラダにするなんて発想なかなかないけど

初めて食べた時は初めてのコンビネーションに感動。

再現してみました。

まだいっぱい苺残ってる

そのまま食べるのは食べきれなさそうやから

あとはどうやって愉しもうかなあ!







2016/02/23

温かいサラダ

温かいお野菜と豆を食べたくなって

レンティル豆
ケール
ちりめんキャベツ
レインボーにんじん
紫玉葱
生ハム
ディル少し

オリーブオイルとお塩だけ

お豆は茹でて
野菜は蒸して

ほんわかと温かくて

どっしりとしたパワーを供給出来る感じ

ボリュームがあるからお腹いっぱい。

久しぶりにお皿を新調しました。

気がつけば民藝の和皿と骨董の古もんばかりで

フランスの食材使った時にひっくりこない・・

洋皿ってほとんど持っていなかったので

週末の近所の蚤の市でひたすらお皿に目を光らせて

出会った・・!

やっぱりアンティークは素敵だ。

久々に物欲が沸いてきました

少しづつ洋皿のテーブルセットを揃えていきたいという野望。
 (食器棚もうスペースないよー)

2016/02/22

グリーンジュース

こちらでチラチラと見かけるカフェの飲み物

グリーンジュース

4年前は全然見かけなかったのにな

パリでも流行ってるらしい。

まあ言ったら青汁やんな

そんな飲みたい気もしーひんかも・・

と思っていましたが

ローズベーカリーにメルシー

ちょっと試しに飲んでみたら

わお!

めっちゃ飲みやすいし美味しい!

ということでお家でも作ってみる事にしました。

うまいぐあいにビオマルシェでケールも発見

ひらひらが可愛いお野菜。

 ケールに林檎にオレンジと檸檬

冬だし冷えないように全部常温で。

レシピをみていたら

色々試してみたくなってきました。

まだちょっと寒いから

温かくなってきたら

色々組み合わせてみよう。

やっぱり生の野菜

身体に瞬時に染み込んでくるかんじがして

気持ちいいなあ。

 





色鮮やか

これでもかというくらい

鮮やかな野菜

自分の中の陽気を高めるためのマリネ。
 

ブラッドオレンジ
赤と黄色のビーツ
フェンネル

オレンジの絞り汁
林檎酢少し
 オリーブオイル 
塩ぱらぱら

彩りが愉しいと

気持ちもわくわくする。

食べ物の色のパワーが

身体に入ってくると思うと面白くて

たまにこんな明るい愉しいものを食べたくなります。

私なんか浮かれてるんかな。笑

自然の色の鮮やかさ

 小さな種が

土の中で栄養を培って

光をあびて

水を吸収し

こんな姿になる。

まっすぐな生。

美しいです。

 



 




2016/02/21

ベルガモット

マルシェのビオスタンド

ぱっと目に飛び込んで来た黄色い宝石

ベルガモットさん。

爽やかで甘い香りがなんとも素敵な方。

果物としては初めてお目にかかりました。
 心まで冴えるような美しい黄色

グリーンからのグラデーションも素敵

 ベルガモットケーキ。

ピールを雪みたいに散らしたら

ミモザにみたいになってうっとり・・

自己満足度MAX

(レシピは檸檬ケーキの檸檬をベルガモットにするだけ)

 週末の幸せなティータイム。

よくよく考えたら

フランスに来てから初めてケーキを焼きました。

オーブンがなかったのもあるけど

なかなか作る気持ちになれなかったんだと思う

あんだけ作りまくってたのに・・

そんだけ気持ちが荒んでたってことや!

やっと心にも平穏が訪れ

毎日の生活をゆったりした気持ちで愉しめるようになった証かも

5ヶ月おつかれさまでした

私自身も家族も!

冬の冬眠のような生活もそろそろ終わらせて

春に向けて

今まで温めてた想いや希望

ゆっくり開いていきたいなあと思います。

またケーキも焼こう。







2016/02/19

生後1歳1ヶ月

娘が1歳1ヶ月を迎えました。

この1ヶ月は山あり谷あり。

進んだり戻ったり

一喜一憂。

まずは自立して15歩ほど歩いたこと!

が、不機嫌病になってからはずっと抱っこちゃんになり

以来自立も1人歩きもしなくなり

ずっと手を繋いで歩いています。笑

多分歩けるんだけど、自信がないのか不安なのか・・

これからどんなふうに巻き返すのか愉しみ!

夜間断乳は1週間中断したけれど

今週から再開してとてもいい感じ。

毎晩20時には旦那さんが絵本を読んで寝かしつけ

まさかこんな日がくるなんて!すごいです!

20時以降大人の自由時間が確保できるようになり

なんてリラックスー

映画をみたり話あったり

2人の時間が取れるようになりとても革新的!

まだ朝方までに1度は起きるけど授乳なしで再寝してくれるようになってきて
(服ひっぱってビンタに頭突きに大攻撃されて大変なときもあるけど)

私の疲労感も全然違う

まとめて4時間寝れると身体の回復力がこんなに違うとは!

この調子で夜から朝まで寝てくれるようになったらいいのにな〜

昼間はおっぱいへの執着心がすごく

すぐに服を引っ張って求めてくるのでどうしたものか・・

でもおっぱいを飲んだあとにとびきりの笑顔をしてくれるし

ちょびちょび断ってもあまり意味なさそう

もう欲しいだけあげようと私も割り切りました。

執着心がなくなって来た頃を見計らって

いい波にのって辞められそうなタイミングを待つ事に

それまで私も残されたおっぱい生活を慈しみたいと思います。

食べ物はほんとにたくさん食べる。

パンやクロワッサンも好きやけど

お豆腐にお味噌汁も大好き。

野菜は何でもぱくぱく。

最近は食事中も食べたい順番があるらしく

お皿を指差してこれちょうだい合図をしてくれます。

欲しいものが的確で

何も教えてないのに上手に三角食べ。 

スプーンを自分でにぎって口まで持っていくようにもなりました。

この1ヶ月はなぜかまた後追いが再開し

ずっと私にぴったりでしたが

最近になってやっと1人遊びしてくれるようになりました。

私の両親もいてくれたし

友人も家に滞在していたし

週末旅行も行ったし

たくさん刺激があったと思う。

これからの1ヶ月はわりとゆっくりなので

色んなお友達赤ちゃんたちと遊べる機会を作りたいなあと思います。

2回目の冬も後もう少し。

どんどん赤ちゃんらしさがなくなっていくのかな

そう思うと寂しい。

ゆっくりゆっくり。





















スープ

最近豆乳でスープを作るのが好きです。

まろやかでクリーミーですこし甘いかんじになる。

きのこ玉葱セロリに蕪
 コトコト煮込んで豆乳で割って
 ディルとチャービルとオリーブオイルたらり

森のスープ。
大根人参キャベツ
出汁に豆乳と白みそお醤油

関西のお雑煮みたいになります。

身体の芯までぽかぽか温かくなって

冬のスープってやっぱりいいな。

ちょっと薄く味付けして取り分け離乳食にするのも簡単

ごはんとまぜてリゾットみたいにもできる。

今度は何入れて作ろうかな。

中華、韓国風にもチャレンジしてみたい。



2016/02/18

かぼちゃのリゾット

素敵な昼食会のお楽しみの残り。

鴨一匹買ったからには

骨まで堪能しなきゃ!ということで

ことこと煮出して鴨のお出汁。

んーー

それはそれは芳醇な香り。

翌日はお醤油お酒みりんで和風に

シンプルにお蕎麦。

身体に沁みました。

翌々日はブイヨンとして使ってリゾットに。

エシャロットとにんにくとかぼちゃ。

 大人にはパルメザンをパラパラ削って。

娘にはそのままで離乳食に。

リゾットっていわゆるお粥
 (こんなん言ったらイタリア人に怒られそうやけど) 

胃にやさしいぽかぽかごはん。

3日にわたって鴨をまるごといただきました。

こうしていただくと

お肉を買うのも

切り身より1匹のほうがいいな。 
(その方がお買い得だったりする)

旦那さんの実家の田舎のほうでは

家畜を1匹捌いて色々な保存食を作ったり

冷凍して少しづつ食べたりするらしい。

 一物全体食。

鴨さんありがとう。

命に感謝。




アネモネ

いつもバレンタインはスルーの私たち

何かと用事がはいったり

じっくりバレンタインデーを愉しんだ記憶ってないな・・

朝のマルシェ

私があまりにもしんどそうにしてるのをみて

旦那さんが気をつかってお花を買ってくれた。

アネモネ。


きれいな色彩

包み込むような丸いかたち

ぴんぴん葉っぱもかわいい。

優しさをもらいました。

Merci! 

お弁当作ったり家事するのは置いといて

最近いっぱいいっぱいだったので

旦那さんに何かしてあげてることって

ないなあ。

あかんあかん!

何か考えよう。

甘え過ぎやな(^v^;)






2016/02/17

幸せな昼食会

旦那さん親友のパリ滞在最終日。

マルシェで食料をいっぱい買い出し

2人がお料理してくれるらしい。

キッチンで過ごす時間がなによりも幸せそう。

素敵な姿です。

私は1週間の娘の看病で疲れがMAXになり

申し訳ないと思いつつも娘とお昼寝・・

起きたら素晴らしい料理が次から次へと!

他のお友達も遊びにきて愉しい昼食会。

 ホタテの貝柱 洋ナシとディルのカルパッチョ

 ホタテの肝のバターソテー。
バターと白ワインのソースにチャービル

 いわしのタルタル。ネギと檸檬ピール

 ハーブたっぷりのサラダ。クルミオイルとはちみつのドレッシング

 生ガキ
アップルビネガーとリンゴジュース・醤油を使いポン酢風にしシブレット
(このポン酢風ソースはすごいです!)

 そしてメインの鴨の丸焼き
醤油バルサミコのソース(醤油、バルサミコ、蜂蜜にすこしバター)

どれも一口食べて感動。

シンプルに美味しくて

何よりも気持ちがいっぱいこもってる・・

疲れきった心身にエネルギーが行き渡り

朝は泣きそうにしんどかったのが嘘のように元気になりました。

 美味しいもの

素敵な友達

愉しい時間

大好きな時間の過ごし方。

そんな空気を感じとったのか

娘の機嫌もよくなり

笑顔でみんなと遊ぶように。

あーーー

みんなのおかげ。

本当に感謝です。

こういう時間の過ごし方

自然と気持ちが豊かになり

満たされます。

そして

料理をする愉しみ

食べる喜び

改めて感じました。

毎日の中でも大切にしたいこと。

短い時間だったけど

一緒に過ごせてとても愉しくて

たくさん学ぶ事がありました。

本当にありがとう。

また日本で!

美味しいもの食べましょう。








お雛様

お雛様をだしました。


この穏やかな表情と

美しい色彩

お部屋に春の陽気が漂って

優しい気持ちになれる。

娘も気になるみたい

指差しして

目をきらきら(ぎらぎら?)させて

「あー!」といって見つめてる。
(ごめんね、触っちゃいけないの)

パステルピンクのチューリップの色もとてもきれい。

冬ももうすぐ終わるかな

春の陽気が待ち遠しい。

暦の上では春になったから

少しづつ心身も調整していきたい。

陰から陽へ。

伸び伸びと。

 





2016/02/16

先生のお言葉

今日は久々に朝ヨガをできました。

私の動きが面白いのか

いつも笑いながら絡み付いてくる娘。

前にも書いたけれど

自分によって今ヨガが必要。

色々な本や記事を読んでいて

「そう!これ!」

と思う文章があったのでシェアしたいと思います。

大好きな先生、サントーシマ香先生。
以前の記事 ② ③

出産前の大きなお腹で先生のムーンサイクルヨガを受けて

最後に先生が「がんばってね」とお腹を撫でてくれて

子供みたいに嬉しい気持ちに満たされたのがついこの前のよう・・

ーーーーー

私は、今は知識を必死に追い求めることには、あまり興味がなくて、ヨガアーユルヴェーダ瞑想を「ツールとして利用」することで普段の生活や、その人の生活全般において幸福度が高まっていくことに幸せを感じています。

ヨガを通した学びをツールとして活用することで、自分の中のさまざまなバランスが整い、周囲の大切な人たちにも調和のエネルギーが広がっていくことのありがたさを、最近しみじみと感じています。

クラスでもよくお伝えするのですが、「ヒマラヤに修行にいくのは実は簡単で、本当の修練の場所はシャバにあるよ」って。笑

どこか非現実なところに行ってヨガや瞑想を深めるのではなく、育児とか、義理の家族との関係や、満員電車、仕事での様々な人間関係など思い通りにならないことも多い日常生活の中で“自分がどう在るか”ということが本当の修練だと思います。

宇宙の法則ではないですけど、「自分の内にあるもの」が外にも現れて、自分が出すものが返ってくる、というのを感じています。

だからこそ、総合的にボディ・マインド・スピリットをケアする手法を、つまりヨガやアーユルヴェーダや瞑想的な要素を自分なりに暮らしに取り入れて利用していくことに価値があると思います。

—————–

そう、これなんです!

私が今やりたいヨガ!

ヨガをつきつめていくと

普通の生活からどんどん浮いていってしまって

バランスがとりにくくなることがある。

私はこんなことあんなことしたいのに

今の状況じゃ出来ないよな、としょんぼりしたり。 

ひとりの自由な時間があって

ヨギーな友人ばかりが周りにいたらいいかもしれないけれど

うちには赤ちゃんもいてヨガしない旦那さんもいて

その環境の中で出来る事をやっていくこと

その中で調和を生み出す事

その調和がみんなの幸せに繋がること

それが今の私のしたいヨガ。

頭の中でぼんやりと思っていたことが

先生のお言葉を読んではっきりしました。

嬉しい!

本当は先生のクラスを受けていけたら1番なんだけど

それは現実的に無理だから

自分の中で色々な情報を選択したり実践したり

そうしていいエネルギーを常に循環させていられるように

自分なりにがんばろう。 












La cantine du potager

日本から旦那さんの親友が遊びにきてくれていました。

こんなに夢いっぱいでクリエイティブでハッピーな人はなかなかいない

パリまで遊びにきてくれるなんて

私も一緒に感激でした。

美味しいものが大好きな彼

リヨンで肉肉肉やったらしく

野菜が食べたいというリクエスト

Merciの食堂に行きました。

小さな中庭があって

子供連れでも気軽にいけて

お野菜をたらふく食べれれる。

 こんな中庭があるお家に住みたい。

 カリフラワーひよこ豆にヘーゼルナッツとパセリ。クリーミーなマスタードソース
いんげんキノアににんじんサグロに葉っぱ

全部美味しいけどこの二つがお気に入り。

こういうお野菜てんこもりのランチ

オージャスいっぱい

幸せな気持ちで満たされます。

ケール、ほうれん草、林檎、檸檬、生姜のグリーンジュースも美味しかったです。

こういうの、作りたいなあ。

マルシェでいつもお世話になってるスタンドは

生産者さんのため旬のものしかなく

最近は根菜ぼかり食べてたからちょっと気分転換も必要。 

春野菜が待ち遠しい!

スムージーも再開しよう。
(冬は白湯とハーブティーが好き)

アスパラガスとパルメザンのリゾット。

いいエネルギーを持っている人と

いいエネルギーを共有すると

忘れてたものを思い起こさせてくれて。

日常の生活の中でも

もっとクリエイティブなことや

わくわくすること

ちょっとづつでも毎日を愉しく過ごす気持ちを大切にしよう

たくさん刺激をもらいました。

ありがとう!









久々のホットケーキ

娘の不機嫌病

日曜日になってやって光がみえてきました。

よかったーー

家事はもちろんのこと

息抜きなんてもってのほか・・

旦那さんのいる週末の午後

ちょっと娘と遊んでもらって

久々にホットケーキを焼きました。

それだけでかなりの気分転換。


ほかほかわふわふわ

3人で一緒に食べて

つかのまの癒し。

この写真とは別に

マロンクリームをつけて食べると

ちょっとどら焼きの感じがして

それも美味しかったです。

疲れてると

甘いものの欲します・・

 



2016/02/12

突発性発疹

ふう。

寝ました。

両親が帰国し

私が風邪をひいて治ったと思ったら

娘が高熱。

3日ほど続いて今までみたことないくらいぐったりした様子

鼻も喉も何もないし

突発性かな、と勘で思ったけれど

旦那さんが心配するので一応お医者さんに。
 (フランスで病院行くのは勇気いるんです・・)

やっぱり突発性発疹でした。

別名不機嫌病と言われるこの病

ほんまにこのネーミングの通り

めっちゃくちゃ不機嫌!

もうびっくりする!

とにかく全てにイライラするらしく

抱っこしてほしいと言ってきて抱っこしたら暴れる

本読んでといってきて本読み終わった瞬間ギャン泣き

おっぱい飲んでも飲み終わったら泣き出す

食べ物あげようとしたら床に投げつけられる

寝る時も私の腕枕じゃないと寝ない
(一晩中w)

もちろん夜泣きしまくり

オムツ変えるのも着替えるのもギャン泣き

おもちゃ渡しても投げつけられる

床で暴れるようにだだこね

なんやこれ!

もう笑けてくる!

多分娘も何かわからんけどイライラするー!状態なんやと思う。

赤ちゃんやからイライラをコントロール出来ないのは当たり前

私も最初は

黙ってぎゅっと抱きしめて

早くよくなるといいね

なんて言っていたけれど

だんだんぐったりしてきて

もう無理!となったけれど

このペースに巻き込まれたらあかんわ!と思って

泣く娘の横で思い切って何事もないようにヨガの太陽礼拝をしてみた。

そしたら娘もびっくりしたのか

泣き止んで私の身体に巻き付いたりして遊んで来た。

なんやそれー

とにかく気を紛らわすのに専念

踊ったり歌いながら洗濯ほしたり

ミュージカル並みにがんばったので

もうクタクタ。

でも寝かしつけたあとのこの時間の達成感が半端ないです。

子供が不機嫌やとほんとに何も出来ません。

そして娘が不機嫌なときは

不機嫌がうつらないように空気を循環させる

娘に合わせつつも自分のペースに巻き込む

勉強になりました。

でも発疹がでてる3日間くらいはまだ不機嫌が続くらしい。

今夜も大変なんやろうな。

せっかくうまく行ってた夜中断乳もこれを機にふりだしに戻ったかも。

はー

でも早くいつもの陽気なニコニコちゃんが戻ってきてくれるのが一番

これも成長の通過点

もうちょっと一緒にがんばりましょう・・!


















2016/02/10

ロダン美術館

パリにはありとあらゆる美術館があります。

限られた時間の中でチョイスするのは難しい。

そのときの気候や気分で選ぶのが一番だと思うのですが

今回はちょうどリニューアルオープンしたて

彫刻とお庭が素敵なロダン美術館に。

最近は雨の多い銀色のパリ

でもこの日は久しぶりの光がキラキラした午後でした。

部屋に差し込む光が彫刻の陰影を作り出し

神々しい魅力と迫力と美しさに圧倒。


 冷たい石のはずなのに

情熱のようなものや温かいもの

生命の息吹を感じます。

 建物もすごく素敵。


 庭も美しいです。

そんなに混んでいないのも魅力。

ゆったりと歩けます。

おすすめの美術館です。

両親が帰国してまだ1週間もたっていないのに

なんだかもう遠い昔のことのように感じてしまう。

今度会えるは日本、夏。

きっとあっというまで

スカイプやメールをしてたらとっても身近に感じれる。

でもやっぱり

たまにしか会えないと

有り難みがとても深く

一緒に過ごす時間がとても貴重で幸せだと感じました。

来てくれて本当にありがとう。

また会える日を愉しみにしています。

それまでしっかりがんばろう!

 

 

2016/02/08

モンサンミッシェル

今回の旅のハイライト。

モンサンミッシェルに行ってきました。

レンタカー借りて4時間強・・

途中で泣きわめいたりベビーシート抜け出したりして大変でしたが

なんとか到着。

運転手の旦那さん

一緒にあやしてくれた両親に感謝です!

時間に少し余裕があったので

ブルターニュ地方の要塞都市

海賊の港

サンマロにも寄り道。 


 娘にとっては初めての海。

冷たい冬の海風に吹かれ

めっちゃ怪訝な顔して海を見つけていました。

寒しそりゃそうなるわな。

こちらの名産のクレープもぱくり。

ナチュラルなクレープ1枚平らげました。



夜のモンサンミッシェルを見たいという母のリクエスト

対岸のホテルに泊まって

娘を寝かしつけて私の父に預け
(スーパー育爺です)

夜の10時くらいに暗闇を散歩

娘が起きる前に帰らないといけないので

競歩なみのスピードで歩く。

ぽんやりと浮かぶモンサンミッシェル・・



 おとぎの国のようでした。

 

次の日はあいにくの雨。

霧が広がり小雨が振り風がひゅーひゅー



それがものすごく幻想的でした。

地上と海と空の境目がなくなって

すべてがぼんやりとして

この世とあの世が混ざるような

日本のお彼岸みたいなイメージ。

冷たい空気の中

感覚が鈍って

空気に溶け込んでいくような面白い体験。

モンサンミッシェルの中はとても大きくて

それも迷路みたいで

ただっぴろい石の間で途中授乳したり

ところどころ笑けてくる

思い出になりました。

これまた母念願の

ふわふわ巨大オムレツも食べ

帰途の車もまた大変でしたが

無事にパリ到着。

いい週末でした。



 

 


 



 







2016/02/06

日本からの贈り物

先日無事に両親が帰国しました。

遊びすぎたのか

帰国と同時に私は風邪でバタンキュー

やっと復活してきました。

遠いような近いような

近いような遠いような

一緒にいるとまるで大阪にいるような気分
(ここパリやのに)

私もほっとして

娘は終始やりたい放題で嬉しそう

愉快な1週間であり

じんわり沁みてくるような

素敵な思い出が綴られた1週間でもありました。

4年前両親が来た時は新婚ホヤホヤだったのに

今じゃこんなにも状況が変わっていることにも

じーん。
 感動。

長旅で疲れてるはずなのに

娘のリズムに合わせて

ずっと一緒に過ごしてくれて

ほんとにありがとう。

とっても心強く

娘にとっても

たくさんの新しい体験と刺激と愛情で

また大きく成長した気がします。

お見送りしたあとはお昼寝爆睡でしたが

なんと次の日には10歩歩き

「ありがとう」というとお辞儀してくれるように!

そしていつも夜は私しか寝かしつけ出来なかったのに

最後の夜は私の母の胸でスヤスヤ・・

旦那さんはびっくり(軽くショック)

これを機に今週末から旦那さんの寝かしつけが始まりました。

昨日は10分くらいで成功!

なんだかすごい進歩です。

 どんどん自立していってるからか

それと裏腹に二度目の後追いが激しいですが

これもまた成長の過程。

みんなで一喜一憂しながら前に進んでいっています。

 ・・・

私自身の娘への愛情があほみたいに止まらないのと同じくらい

周りからの愛情もたくさん感じれる事が

とても嬉しく温かい気持ちになります。

お姉ちゃんにおばちゃん(叔母)

素敵なプレゼント受け取りました。

この場を借りてお礼申し上げます!

ありがとう!

娘の遊びや興味の幅もぐんと広がりました。

 これは両親からの1歳のお誕生日プレゼント。
森のどうぶつみき。
木の香りがすばらしく形もかわいくて
カチカチ音を出したり
箱にいれたり
積み木にしたり
 色んな遊び方で遊んでいます。


 読書好きな姉セレクトの食いしん坊のための名作絵本たち。笑
 どれもお気に召したようです。
本棚を指差して読み聞かせを要求してきます。
私も日本語の読み聞かせができるようになって嬉しい!
(今まではフランス語の絵本ばっかりだったので)

 叔母からの名前入り漆器。
なんて粋な!
こんな小さなときから本物のいい器を使わせてあげられるなんて・・
ずっと使っていきたいです。
モノを大切に使う気持ちが育つといいな。
おいしいものたくさん作って
たくさん食べてもらえますように!

他にも手作りのパジャマ
日本の名作昔話絵本・・

どれも心がこもっていて

感激でした。

大切に使います。

Merci beaucoup!