2016/06/30

食べるガスパチョと最近の課題

昨日くらいから疲れがMAX

週末の刺激とまだ治りきらない風邪

今週は夜遅い旦那さん

いやいや絶好調の娘に私の忍耐力がついていかない・・

疲れてると些細なことにイライラする

やらないといけないことがいっぱいあるとき

スムーズに物事を進めたいとき

邪魔されたくないとき

に限って怪獣さんは暴れますよねー

なんで?っていうとこで地雷踏む

私が構ってくれないの感じとってるんだと思う

ほんとにいい加減にしてくれー

もう知らん!

と思ってしまっても

夜寝かしつけたあとの寝顔をみて

小さいからだを抱きしめて

ぷくぷくの頬っぺたにちゅっちゅしてると

愛しくてかわいくて

今日も1日ありがとう

何があっても大好きだよ

そう思える魔法の時間
 
自分の都合で感情的になっちゃダメだなあ

スケジュールも心にも余裕を持たなきゃね

そして自分が疲れてるのが一番の負の要素

とにかく一緒に寝よう

寝て休もう

食べ物も美味しい健康的なものを食べよう

今日はトマトと杏の食べるガスパチョ


 ミニトマト
モッツアレラ
バジル
生ハム
ピスタチオとカシュナッツ

たくさん作ったので色んなもので試してみました

パクチーもぐー

フロマージュブラン(ヨーグルトみたいなの)
混ぜてクリーミーにしても美味しかった

ーーー

娘と向き合うためには

自分を調整することがとても大切

自我がしっかりしてきた娘

母の軸はしっかり心はまるくやわらかく 

大きく優しく凛と。

「自分の調整」
「娘との兼ね合い」

このバランスの取り方

最近の課題。

 



 

 





2016/06/29

自然の環の中

大好きな友人家族

5年前に一緒に夏休みを過ごし

結婚式にも来てくれたかわいい男の子たち

もうすっかり大きくなって

抱っこは出来ないけど

未だに抱きついてきてくれる。

かわいいーー

娘にとっては優しいお兄ちゃんが今回は3人も

自分から手を繋いで

色んなこと体験させてもらってた

子供同士の無垢なやり取り

きれいな心

輝く瞳

弾ける笑顔と声 

羨ましいくらい

見習いたいことがたくさん。

今回はとても興味深い学校
(完全に自給自足の山の中にある学校)
行事にも参加させてもらって

日本やパリとはまた全然違う生き方をしてる人たちのと出会い

まだまだ自分の知らない世界

たくさんあるのだなあ

もっと学び実践していきたいなあ

たくさん刺激をもらいました。 

ヨガを実践する中

自分を循環させ

自分の環境を循環させる方法 

そんなことを探ってみたり

子育ての中

娘にはどんな環境でどんなことを体感してほしいか

私たちにとっても娘にとってもいい環境とは

「のびのび」した環境とは

自問したり旦那さんと話したりするけれど

なんとなく

ぼんやりとしたフレームをみれた感じ

これから進みたい路について

もっと考えを深めて行きたい。
 






 末っ子くんのうさぎさんとハムスターは仲良し



 美しい少年になってきました






10代
20代

色んな場面で自分の進路を考え

自分を信じて突っ走ってきたけれど

30代

今は自分ひとりではない

家族の方向性

直感も熟考も議論も必要

みんなで幸せになりたい。



2016/06/28

新しい一歩

今週末は大事な週末でした
 (のに風邪ひいてしまったー)

8月に引っ越し予定の新しい場所

初めましての街にこれからのお家

下見と調査かねがねパリから新幹線にゆられぶらり

わお

南の太陽と花の香りのする風がお出迎え

なんてなんて素敵な場所

なにここ

なにあれ

あまりの素敵さに目がくらむ
(太陽の光にも)

ずっともやもや不安だったこれからのこと

確信をもって進める気持ちになりました。

石井ゆかりさんの星読みに書いてあったことが本当になった

///** 

これまでの、貴方の少し迷路めいていた冒険において
今週を境に、進行方向が「定まる」感じがするかもしれません。
中には
これまでしきりに地図を見て、方位磁石を見て、
それでなんとか方角を定めようとしていたけれども
なぜかふと、今週、その地図も方位磁石も放りだして
じっと目を閉じて、心の中をぐるぐる探ってみたとき
いきなり、進むべき方角が「見えた!」となる
といった変化も起こるのではないかと思います。

///**

パリよりもずっと小さな街

遠くに山が見えて

少し車で走れば大自然の中

大好きな大家族と再会

かわいいお兄ちゃんたち

自分の想像できる世界はまだまだ小さくて

目で見て実際に体験すると

現実味のある夢に近づける

ぼんやりと曖昧だったことを確信する

そして一歩進む勇気をもらえる 










 朝の景色

光のプリズム

お散歩に朝食

野花の冠

少しづつ少しづつ

こんな生活が日常になることを夢見て。

久しぶりにアクセサリーを買いました

月長石

ムーンストーンのリング

インスピレーションを高め
進むべき道を示してくれる石

方向性を指し示す指

左手の人差し指に。

さあ

扉は開かれた! 

新しい一歩。


















マルシェの収穫

ゆらゆら気候のパリ

気温が上がったり下がったり

とうとう風邪をひいてダウン

暇さえあれば寝ていました。

夏至の日から風邪だったので

多分春の最後のデトックスなのかも

とほほ。

寝込んでられないのが母の使命

マルシェでお野菜調達

お野菜食べて元気になろう


最近はまってるグリーンガスパチョ

身体に沁みます

ケール
アボガド
きゅうり
ズッキーニ
バジル
コリアンダー
レモン汁

塩と蜂蜜



蒸し野菜のサラダ


公園に行けないのでタイムのハーブのブーケを購入

ばらまいて袋に入れたりちぎったりして遊んで

花冠も

めっちゃいい香りで癒されるー

身体にも効きそう

一瞬しか被ってくれず・・
(まあそんなもん)

ドライにしてリースになりました

せっかくやから私も被ってやりました

最近おばちゃん化がひどいので

そろそろ美意識をちゃんと引き上げていかなあかんなー

そのまえにまずは健康! 

完治はもうすぐ。


2016/06/22

豚まん

「豚まんが作りたい」

土曜日の朝に突然旦那さんがつぶやいた一言。笑

う、うん、いいよ。

私が土曜の朝恒例の蚤の市へお散歩にいってるあいだ

豚まんの生地を仕込んでおいてくれました。

発酵の仕上がった夕方

肝心の旦那さんはお疲れで昼寝

私が具と包みを担当
(たのしー!) 


 具は豚ひき肉とにらと生姜に干し椎茸
醤油、酒、オイスターソースにごま油とちょっとお砂糖

夫婦合作の豚まんが仕上がりました。

蒸篭で蒸すこと12分

肉汁がまるで小籠包のようになるという奇跡

 ぽってぽて

なんだこれー

もっちもちじゅわー

娘も気に入ったようで1個まるまる完食!

やっぱり小麦粉は愉しい

蒸し物も愉しい

点心愛好同盟が結ばれました

いろんな具や飲茶やら試したいねー





2016/06/20

ルーヴル美術館

なかなか行く機会がないのが現実

ルーヴル美術館。

水曜と金曜の夜は空いてるのでおすすめ

お仕事帰りに待ち合わせしてみんなで行くことに。

とにかく広くて色んな作品があるので

誰がどんなものを見たいかチョイスするのが面白いところ

 今回はハムラビ法典のリクエスト

めっちゃ有名なはずなのにその発想なかったなー

メソポタミア文明エリアへ。

めちゃくちゃ広いから娘にはいい運動

着いてびっくり!

ひややややー

めっちゃくちゃ素敵!

最近蚤の市やブロカントで勉強中の私にドンピシャのつぼ

古いものっていっても古さが半端ない

メソポタミア文明は紀元前3500年前

今から約5000年も前!

年月を想像するだけで気が遠くなる・・

というか

そんな古いものが自分の目の前にあることが奇跡に近いような・・

現在にも通ずるこんなにも素敵な美しいものたち

しかもすごくいい状態

考古学恐るべし

普遍の美しさここにあり!

ずーっと見てたくなる

なんて美しいんだろう





土器も素晴らしかったです。

壷や水汲みなど大きなお皿

ものすごくいいカタチ

これこそ日常の用の美学。

このエリア

1日過ごせそう。

ハムラビ法典さまさま

最高の発見でした。


 時間がせまってきたのでイタリア、フランス絵画の大御所へ移動
 
ポッティチェリのタッチがお好き


9時を過ぎたらお眠の娘はハイハイに

遅くまで付き合ってくれてありがとう。

今回のハイライトはメソポタミアだったけど

まだまだ見所の半分もわかってないんだろうなあ

次来れるのはいつになるかな。

みんなでわいわい一流の芸術のお散歩をできる環境

パリの素晴らしいところだと思います。

 

 

 



















Pivoine

旦那さんが突然買ってきてくれた芍薬

大きくてまるくて

なんだか母性を感じさせるカタチ

生薬にもなるというからすごい

美しいうえに

人を癒すことができるなんて

なんて素晴らしいお花。



娘のお部屋に飾りました。

いい香り。

何もない日常の中で

さりげなくお花をプレゼントしてくれる旦那さん
(最近子守り留守番多かったので気を遣ってくれてるんやと思う。笑)

素敵な心遣いをありがとう

素敵なお花に見合うような毎日を過ごせるように

ゆったりした気持ちを忘れずに

淡々とコツコツ。







2016/06/18

生後1歳5ヶ月

今日で生後1歳5ヶ月。

今月はほーんとに色んな素敵な方と過ごす時間が多く

初めての海外旅行に(スペイン)

ばーばと過ごす時間も多かったからか

精神的な発達がすごかったです。

やっぱり私ひとりでできることは限られているなあとも実感

子供たちを育て上げたベテラン先輩お母さんたちをみてると

学ぶことばかり

包容力が大きくて穏やかで愉しそうで

娘のリズムとやりたいことにとことん付き合ってくれて

優しい愉しい言葉をかけて

和気あいあいと幸せいっぱいに一緒に過ごしてる姿

娘ものびのびしてるし

ああ、こういうの、大事にしていこう

何度もそういう場面を目の当たりにしました。 

そして人それぞれ遊び方のアイデアや接し方が違う

それもまた娘にとってはすごい刺激で

新しい扉がばんばん開き階段をぴょんぴょん飛んで行ってるようでした。

あまりの理解力や表現力にこちらが驚くばかり

オムツ変えよう、といったらオムツとおしりふき持ってきてくれたり

これあっちに持って行って

あれ持ってきて

これここにいれて

全部わかる。

感受性や喜怒哀楽の感情面もより繊細になってきていて

なによりも可愛いのは

「ちゅ!」としてくれるようになったこと。
(無視されることもしばしばですが)

本を読んでるときの反応もすごい

動物の鳴き声は色々とマスターして

わんわん
みゃお
ぽぽ
もーもー
ひひーん

指差しもたくさんする

色んな歌を覚えて私が歌うと一緒に歌う

ノリノリで踊る

 遊び方もどんどん変わってきて

ぬいぐるみにご飯を食べさせたり

少しだけれどお絵描きも

公園では叫びながら走りまくって
(るりるりるりとよく言う)

今日は滑り台をひとりで滑りました
(めっちゃ目つぶってた)

私と同じことがしたいみたいで

洗濯ものをパンパンして干したり

ほうきで掃き掃除に布巾で拭き掃除
 (手伝ってるのか邪魔してるのかわからんけど)

新しいことが出来るようになるのが娘も嬉しいみたい。

1歳3ヶ月4ヶ月は我が芽生えて

多分娘も戸惑ってたと思う

ずっときーきー言ってたけれど

ちゃんと他の表現方法で伝えられるようにもなってきたし

ひとりで出来ることも増えてきた

そして気に入らないことがあると

ぎゃーっと大声だしてふんぞり返ってからの

床転がりの技

もう笑うしかない

でも実は

抱っこで暴れられたり、きーきー言われ続けると結構しんどいので

逆に転がってくれたほうが楽。笑

いい日もあればしんどい日もある

娘の気分も朝から夜まで毎日コロコロ変わるし

成長や変化もめまぐるしい

私たちも階段をちゃんと上って行けるよう

日々修行。笑

愉快な毎日とたくさんの笑顔をありがとう。

パリは雨ばかりだけれど

あなたがいると家の中は太陽でいっぱいのようです。


 変態仮面。笑



 ちゅ!



 


























2016/06/17

アンティークのグラス

食器棚を少しづつ模様替え

暑くなってくるとガラスが恋しくなる。


少しづつ集めてきたアンティークのグラスたち

蚤の市にいけば本当に色んな種類のグラスがあり

その中でお気に入りを見つけるのが愉しくて愉しくて

気分はお宝探し。

吹きガラス

特にワイングラスはビストログラスが好き。

色んなものを見比べてるとわかってくる

ガラスの個性や魅力

値段の相場

やっぱり見て触れて目を養うことが大事。

 シンプルだけど

カタチや厚み

透けるような脈理や小さな気泡

ぽってり輝くのか

きらきらと清々しく輝くのか

同じようでも少しづつ異なって

このこは優等生

このこは少し歪みがあるけど美しい個性

ガラスの偶然性も愉しくて

鉱物博物館にいってからは

反射する輝き

内包する輝き

結晶物の不思議

本質は同じでも圧力や温度で姿カタチが変わることの面白さ

そんなことにもロマンを感じるようになってきました。

人間もガラスも鉱物も

本質は通じることがある

むしろ同じ要素をもってる?

なんて想像したり。

ガラスだけではなく

彫刻や鉱物に植物に人間のこころや身体

知ることや理解を深めることの大切さを実感するこのごろ

本質とは何か

自分で感じたことプラス

ヨガの本を読んで勉強中

見えそうで見えないー

まだぼんやりとした理解の中にいます。

勉強あるのみ!

・・・

で寝かしつけ終わって戻ってきたら

旦那さんがガラス一個割れたって・・

ひー

やめてくれー











2016/06/16

最近の初夏ごはん

初夏のお野菜がマルシェに出回ってきました。

ブルターニュとスペイン

たくさんもらったインスピレーション

せっせと実践。

初夏のキヌアサラダ

ローストした赤パプリカ
ミニトマト
生ハム
グリーンピース
パルメザンチーズ
ルッコラと芥子菜もりもり

これは美味しかったので定番決定

スペインでいっぱい食べたパンコントマテ

今回はローストしたミニトマト

パンにはニンニクスリスリして

オリーブオイルとお塩

トマト汁がたまらんですー

焼くと甘みが増すので娘もパクパク食べていました。

ブルターニュでおばあちゃんが作ってくれたお魚のオーブン焼

今回は鱈で。

玉葱ズッキーニは薄く切って

残ってたラディッシュもおまけに

塩こしょう

レモン汁!
(子供に取り分けしないなら白ワインでもいいらしい)

オリーブオイルたらして210度のオーブンで20分ー25分

最後にシブレットのお花でおめかし

とっても簡単でお野菜もいっぱい食べれて

この調理の仕方

簡単失敗なし

いい!

色んなお野菜とお魚で試してみたいなあ。

最近はほんとに色んなことを自問してて

「今どんな料理を作りたいのか」

色んなレシピ本をみています。

あー愉し





2016/06/15

Albert-khan 公園

パリの西

ブーローニュの森の中

Albert-khan公園

パパのお昼休憩にあわせてちょっとお散歩

ここには日本庭園やフランス風のお庭

青の森に黄金の森

同じ敷地内で5大陸を体験できるようになっていて

いろんな種類のお花や植物に触れられます

今は初夏のお花たちがとっても綺麗。

温室もなんだかロマンティック




 オタマジャクシや小さなお魚がいました。
 

睡蓮

水の上に咲く姿はやっぱり特別に美しい。

公園を散歩することで

春夏秋冬の恵みや

季節の循環の中での生の営み

色々なことを肌で感じ

愛でることが出来るようになった

そして娘の好奇心が私の好奇心も開いてくれる

自由な人から自由を学ぶ

それが日常の一部になってきたことが嬉しい。