2016/04/28

咲く花あれば

散る花あり

どちらの姿も美しい。

季節の中でめくるめく

命のリレー





パリの街には花がたくさんある

親になって

子ども目線で散歩するようになって気付いたのか

それとも

綺麗な世界は前から存在するのに

自分が気付いてなかったのか

最近のごはん瞑想

友人が門出

3人の生活が戻ってきました。

ということで食卓も元通り

少し寂しいけど

1皿に向かって

集中して盛りつけるの

好き

私のちょっとした瞑想時間。


焼カリフラワー
カシュナッツマヨ

アボガドとオレンジのサラダ

塩麹サーモンに蕪
マルシェで見つけた「みそめ」という日本のお野菜
(お花も食べられる)

料理瞑想

うまくできると嬉しい

1日の小さな達成感。



 


2016/04/27

Lilas

今週は花冷えのパリ。

今日はなんと4度。

まだ衣替えしなくてよかったー

日曜日の朝

近所の蚤の市へお散歩に。

このあたりは

季節のお花をバケツに入れて道端で売ってる人たちがいます。

今はLilas

ライラック。

売ってたのは怪しげなおっちゃん

でも何気にブーケ作るのめっちゃ上手

センスいい!

しかも安い。




 とってもいい香り。

パープルのグラテーションがとても綺麗で

小さな小さなお花さんたちが

触れると揺れる。

嬉しくてたまらない。

興奮するとぶちってしちゃうけど

「やさしくね」

と撫でるそぶりを見せると

ちゃんとやさしく触れることができるようになった。

「優しさ」

理解したのかな

母さん嬉しい。







アスパラガス

春になったら食べよう

待ちわびていました

アスパラガスさん!

旦那さんのいない夜

ひとりでもそもそと食べる。



ほうれん草
ブロッコリー
赤玉葱
アスパラガスのホットサラダに
ポーチドエッグ
少しナッツ

春野菜独特のほろ苦さ

冬の長い眠りから覚めて

ぽこっと土から頭を出すのは

さぞエネルギーがいるだろうな。

あなたのパワー

おいしくいただきました。


 

2016/04/25

Kawahara Keiga

最近の気になるもの

植物標本画。

蚤の市

街のの散歩中

ふと素敵な出会いがないかしら・・

なんて勝手に思ってるんですが

インターネット上ですごいドンピシャを見つけてしまいました。

川原慶賀さん。

江戸時代後期の長崎の画家さんだったそうです。

なんて繊細で美しいんだろう。

ずっと見ていたくなる。





 久々に胸をうたれた

ぐっとくる芸術。

忘れないように

覚え書き。




塩麹ピピンパ

塩麹。

めちゃくちゃはまっています。

むしろなんで今までこの路を通らなかったのか!

いやほんとに、全てがまろやかな塩味とコク

やっぱり生きてる菌のやることは計り知れません。

おいし!

最近はスープの味つけ

お野菜の塩もみ

ありとあらゆるものに使っています。

ポイントはシンプルに使うこと。

他に調味料を生かしたいときは普通の塩でいい。

この前は塩麹ナムルをたくさん作って

ビビンパ。

 お肉は甘辛味噌に生姜

錦糸卵はそのままのお味で。

やっぱり韓国料理が好き。

今年は9月10月帰国出来そうなので

鶴橋行きたいな。

ほんとに韓国に行けたらなあ

なんて思うけど

そんな余裕はないやろうな(^v^;)

おいしい韓国料理をたらふく食べたい!



2016/04/24

満月とサラダ

昨日は4月の満月。

種月。

朝からきーきー叫びまくる怪獣さん

やっぱり満月の日は大変・・

へろへろー

夜は夜泣きを覚悟して

寝かしつけは1時間子守唄を歌い続け

一緒に合唱してくる娘に苦笑いしながらも

思ったよりすんなり寝てくれてほっ。

そして今日は旦那さんも友人も出張で不在

久々のひとり時間を愉しむぞー!とウキウキしてたのがバレたのか

歌っても何しても寝てくれてないひと

途中私もイライラしてきて

もう!ひとりで遊んで寝て!

と放置するもやっぱりそんなことは無理で

布団から飛び出して家中を徘徊して

一通り遊んだら納得したのか再度一緒に布団へ 

ふざけてギュウギュウして爆笑したり

「ママ」と言いながら顔ビンタしてきたり

それも一通りしたら納得して私の上にのって寝てしまいました。

最近いろいろと忙しかったし

何かするときも私がいい写真撮りたいがタメに必死になり過ぎたりして

ちゃんと向き合えてなかったのかな

それを私に伝えたかったのかな

そんなことを感じた夜でした。

ほんとに難しい!

のびのび好きなように好奇心を踊らせてあげたいけど

自分の気に食わないことにぎゃーと癇癪起こす姿をみると

コントロールすることについてもお話したほうがいいのかな

でも大人のリズムに合わせようとすると

うまくいかなくてお互いイライラしちゃったり

でもいいリズムを作ってあげるのは大事だよな、とも思うし

んー

色々と悩むところ。

向き合うこと

お互いが愉しい時間を一緒に過ごすこと

大好きを伝えること

それを大切にしていきたいとは思っているんですが。

毎日変化する波

それに臨機応変に対応できる柔軟な心

揺らがない芯

修行あるのみやなあ。

 満月の日のサラダ

美しいお野菜たちからも

エネルギーをもらいました。

初めて食べたビーツの葉
ルッコラと水菜
 ビーツは薄くスライスして切って塩麹であえて
ラディッシュと枝豆

塩麹ドレッシングもおいしい!

塩麹
オリーブオイル
お砂糖
バルサミコ酢。

今週は花冷えの1週間になりそう。

体調崩さないようにしないとなあ。 


















2016/04/22

Jardin des plantes

春になったら会いに行きたい。

再会を夢みていました。

魔法の国のような木。 

お久しぶり。

いつ見てもあなたはきれい。

一緒に桃色の世界に包まれて

花が舞うように自由なひと

4年前は想像もしていなかった光景

夢みたい。

 花びらあそび

 木漏れ日の中をゆく

Komorebi

なんて美しい言葉なんだろう

木立ちから太陽の日差しが漏れて

優しさに溢れる。 

*

昔の日本では

桜には心と身体を整えるチカラがあると言われていたそうです。

無病長寿。

 色んなお花さんと会話していた娘

自然が娘に呼びかけている。

そして

自然からのエネルギーで呼吸した娘は

ものすごいパワーで

母はこてんぱ。

帰りたくないとギャン泣きする娘をベビーカーにのせ

3分でおやすみ

春の陽気の中


おうちにかえろ。

 










2016/04/21

最近のごはん

ここ最近

アジアのごはんをよく作っています。

娘がお味噌汁大好物

どんなお野菜もぱくぱく食べてくれる。

友人のごはんとお弁当も増えたので
 
それに伴い私たちのごはんも変化中。


蒸し野菜で人参食べ比べ。私は黄色が好き
鮭の唐揚げにトマトサルサ

 キャベツと豚肉の餃子。
包むのも焼くのもまだまだ修行が足りません。
何回もチャレンジしたいメニュー 

餃子の余った具で次の日は担々麺
鶏ガラでお出汁をとって練りごまなど

最近塩麹も仕込んだので
簡単お漬け物も。

いつもは娘にごはん食べさせて

私は準備の合間に立ち食い(^v^;)

旦那さんは帰ってきてひとりごはん

なのでワンプレートになりがちだけど

ひとり増えるだけで

テーブルがお皿でいっぱいになる

食卓を包む空気がにぎやか

おいしいと残さず食べてくれて

愉しい。

無事アパートを見つけた友人は明日で門出

寂しいなあ。

これからまた3人の食卓

やっぱり3人一緒に食べれるように工夫するほうがいいのかな

片付けとか食べさせたり時間差のほうが楽だけど・・

もうちょっと大きくなったら?

んー

悩むところです。

 

 



2016/04/20

生後1歳3ヶ月

娘が1歳3ヶ月を迎えました。

この1ヶ月は歩けることが定着して

新しい冒険の始まり!

好奇心がずっーっと踊ってる!

春らしくなってきてお外遊びも愉しく気持ちよくなって

草のふわふわ

石ころのゴロゴロ

土をほじほじ

水たまりぱしゃぱしゃ

草花を愛でる

自然の中で五感を最大限にひらいていっている

sense of wonder が育っていってる

私もそんな娘から

世界はこんなにも不思議に溢れて

こんなにも美しいものなのか!

自然の美しさや面白さを改めて学ばせてもらっています。


記憶力や認識力もどんどん成長していて

月1回会えたらいいくらいにも関わらず

義母と義弟には会った瞬間からとびきりの笑顔

義弟の犬のパトくん(でかい)も怖がらずになでなでできるようになった。

私たちの友人でも何回か会った人は

もう完全に慣れっこで会うとニターと顔くしゃくしゃ

自分から手を繋ぎに行く

今は友人が家に同居中ではや3週間目

思いっきり遊んでくれるので大好きみたい

第二のパパかのようにべったり

ごはん食べるときは必ず彼の膝の上に

私らも楽させてもらってますー
(にやり。ごめんねー笑)

1時間くらい2人でお留守番してもらっても全然問題なく
(家族以外の人とは初めて!)

これは人間関係、信頼関係においてものすごい進歩!

私たち以外の人とも愉しく過ごせるのがわかったみたいで

知らない人がいっぱいの新しい場所でも

10分たてばみんなに愛想降るまいて愉しそうにしてる。

娘は世界を信じてる

みんなの優しさや愛を全身で感じれてる

そんなふうに目に映ります。

それが私もなんだか嬉しくて・・ 

お家の中ではほんとに暴れん坊

どんどん知恵もついてきて

危ないことをやめさせようとすると

絵に描いたように床に転がってバタバタして泣く。笑

これがイヤイヤね・・
 (もっとエスカレートするんやろうな。覚悟)

勘弁してくれー

と思うことも多々あるけど

ひょうきんな娘を見てると

こっちも笑けてきちゃう。

悪いことはダメ

それもしっかり伝えていかなきゃいけないけど

言い過ぎるとストレスになるし

さじ加減が難しいなあ、これからの課題かな、と思います。

言葉は私たちの言うことのリピートはますます上手に

「いないいないばあ」

隠れたり本を読んだりで完璧に使いこなしてる。笑

「ママ」ともリピートして何回も言ってくれるけど

私=ママ

まだちゃんと繋がってなさそう。

パパに関しては

パテ、パテ

リピートもしない。笑

パテは「犬」の意味。
(義弟の犬のパトくん由来)

でもおっぱい飲み終わったり

朝起きた瞬間に

にたーっと笑って「パテ」とも言う。

意味わからんけど

「嬉しい」みたい意味もあるのかな?

同じ歳くらいや年上の子どもたちと遊ぶのも好きみたいで

知らない子にもすごい勢いですぐ絡みにいって

たまに嫌がられてる。笑

この前の長距離電車のキッズスペースで出会った1歳半の男の子

気があったみたいで

おもちゃを永遠渡し合いっこしてふたりで大爆笑

そしたら男の子が娘にいきなり娘のほっぺに両手あててお口にちゅっ!

娘はびっくりしてたけど

まんざらでもない様子

そのあとも男の子が肩に手をまわして

何回も誘う素振りをして

ふたりでちゅっちゅしてた。

おいおいおい

1歳半でこの色気・・

フレンチギャルソン恐るべし!

あと3ヶ月したらあんなに成長するのかな

早いなあ。

この1ヶ月も毎日を大切に過ごそう。













2016/04/19

Kitsune×Josse

わたし、キツネが大好きです。

そんな母娘のため

高校からの友人が出産祝いに作ってくれたキツネのお洋服。

(Josse というブランドで立ち上げ販売しています。
個性的なデザインでとっても可愛いです!)

Palais Royal のKITSUNE CAFEにお散歩。

 Kitusne×Josse

勝手にコラボレート。笑 

さ、ゆっくり珈琲を・・

と思ったけど美しい回廊にテンションあがって走りまくる人

ぐい飲みして追いかける。


 お庭は春のお花で満開。

水仙がとてつもなく美しかったです。


このあたりは日本食スーパーもあるし

公園でのんびり遊ばせられるし

素敵なブティックを遠くからみてうっとりしたり

親も子も愉しめます。

ちょっとしたお散歩に最適。

 



 




祈り

空は繋がっている。

春の大きな青い空を眺めて

この遠く遠く先にある

日本のことを想います。

赤ちゃんや妊婦さん

大変どころの話じゃないだろうし

日常の当たり前のことが当たり前でなくなってしまった毎日

揺れ続ける大地

消えない不安

想像すると胸が苦しくなります。

状況は比べ物にならないけれど

パリでテロがあったときに

私を支えてくれたのは

家族、友人知人の温かさ

そしてフランス人の前を向いて進んで行く強さでした。

私がしてもらったように

私もたくさんの心を送りたいです。

繋がることの強さと温かさ

空をみては祈っています。

美しいものを美しいと感じ

おいしいものをおいしいと食べ

ちいさなことに笑える

ささやかな喜びに溢れる毎日が

少しでも早く戻ってきますように。


 悲しみに飲み込まれないように

日常を愛おしい瞬間の連続を

精一杯生きていく。







2016/04/15

手作り洗濯洗剤

洗濯の量がはんぱないです。

公園遊びに手づかみ食べ

今でもたまに起きるう○ち爆弾

とにかくお着替えーの繰り返し。

ところでうちは古いアパートで6階のエレベーターなし

オスマン建築の素敵な雰囲気はお気に入りですが

10キロを抱いての荷物もっての階段はそりゃ大変

出来るだけ買い物の重いものは買いたくない・・

そんな主婦に朗報!

洗濯洗剤を家で手作りできると聞き

さっそく試してみました。


覚え書き

マルセイユ石鹸 30g
重曹 大さじ1
水 1L
ラベンダーのエッセンシャルオイル 15滴

①石鹸を削る
②水を沸騰させて火を切り石鹸を溶かす
③ボールに重曹をいれ、オイルを15滴たらす
④③に石鹸水をそそいで混ぜる
⑤1晩おく

まあなんと簡単!

しかも材料さえ揃えれば洗剤買うよりお手頃です。

変なもの入ってないのも安心。

1晩おくと少し固まるので、使うたびに少しシェイク。

安いし、重いもの買わなくていいし、安心だし

材料揃えるのも作るのも簡単

これからは洗剤は手作りすることに決定◎




2016/04/14

Parc Montsouris

パリの公園開拓中。

お外遊びを知って家での怪獣っぷりがますます大変に

のびのびできる愉しいところがいい。

ここ最近行った公園の中で一番のお気に入り

Parc Montsouris

この辺は美味しいパン屋さんもいっぱい

少しパンを買ってベンチに座って

2人のちょこっとピクニックも愉しい。

太陽の光ぽかぽか

緑の芝生きらきら

お花がたくさん咲いて

青い空

彩り美しい世界。

みんなのんびり犬の散歩やジョギング

ぼーっとしたり

友達とおしゃべりしてたり

子どもとおじーちゃんおばーちゃんが散歩してたり

ゆるーい空気が漂ってるのがまたいい。



 幸せな光景






2016/04/12

畑ごはん

お家の前にひろがるお義母さんの畑

今はアスパラガスがぐんぐんのびだして

玉葱はちょぼっと頭をだしてる

ほうれん草やサラダはもさもさ

お葱の行列

年に数回しか来れないけれど

畑をみると命の循環を目の当たりにできる。

そしてどのお野菜もほっんとにおいしい!

今までは

土を触ってどろんこになったり

そんなのぜんぜんしたいとも思わなかったけど

今はしたくてしたくてたまらない。

畑をすることで学ぶことは広大だと思う。

30代で必ず始めたいことのひとつ。






 袋いっぱいに持たせてくれたたくさんのお野菜たち

パリのお家に帰ってさっそく畑ごはん。

 おいしくいただきました。

オージャスいっぱい。

たくさんのすばらしい経験をさせてくれる家族

娘を溺愛してくれるお義母さんに義弟

本当にありがとう。

Merci!

朝の光

朝起きていつもとちがうお部屋

起きた瞬間から怪獣始動

ぱぱっと用意して

朝の村散歩。

誰もいない。

まだ夜の冷たさが残るなか

朝露に濡れたお花

どこまでも続く草原

朝の優しい光が反射して

すべてが輝いていた。

なんて美しい世界。









七色の不思議な光が娘を包んでる

左下には天使さんの光?

今回改めて読んだ本があります。

レイチェルカーソンさん

Sense of wonder


 自然の中で生きる感覚と感性 

娘と一緒に

私ももっと感じていきたい。







2016/04/11

ただいま

ただいま。

大自然から戻ってきました。

いつもだけれど

向こうにいって

朝の光と鳥の歌声の中

温かいお風呂に入ると気付く

ああ、私は疲れてたんだ。と。笑

パリにいると気付かない慢性的なものが

するする

どろーっと

抜けていくのがわかる。

そして指先つま先まで温かい血と水と気が流れてくる。

心身をすっきりさせてからお山にいって

森の中、小川の中

ずんずん進む

色とりどりの春の山草花

まだ眠ってる種の命の気配も溢れてる

自然も陰から陽へとシフトしていってるのがわかる。

まだ冷たい空気に温かい太陽のひかり

この混ざり合う静かな空気の中

自分の感覚も空っぽになって

その中に自然のエネルギーがどくどくどくと

自然の波長へと細胞の振動が調律されていく 

そうすると

改めて心身が満たされて

共鳴する。
 
普段気を配ることのできない感覚が目覚めてくる

そして泉が溢れるようにエネルギーが溢れてでてくる。

3時間山の中を歩き回って

それでも全然疲れない

むしろ元気になってる。

それは最近

「自分と環境を調律する」ということ

気付いたからかもしれない。

自分の振動

自然の振動

人々の振動

どれも一緒にメロディを作っていて

自分の中の波動を

どのように振動させて

どのように共鳴していけるか

とても面白い課題です。

ちょうど3年前に


今回は山の中で

また改めて思い返しました。













生命に溢れる大きな大きな空間

今という瞬間

娘は恐れることなくひとりで歩き走り歌い

草花をさわって

私たちよりもずっと上手に

自然と対話してた。

Sense of Wonder

大きくのびのび育つこと

深く心から望んでいます。




 

 














2016/04/08

牡羊座の新月と音楽

昨日は牡羊座の新月でした。

今週は娘の夜泣きが大変で

これからフランスに住む友人がアパート見るかるまでうちで同居中

旦那さんは疲労と胃腸風邪でダウン。

なんかてんやわんやな1週間でしたが

昨日の夜、初めて、遂に!

娘が夜の7時から朝の5時までぐっすり寝ました。
(途中私に覆い被さってきたけど)

「夜はぐっすり寝ようね」

言い聞かせてたのを聞いてくれたのかな・・

それとも新月のパワー?

どっちにしても寝てくれるとほんとに助かる。

今日はありがとうを何回も言いました。

今夜はどうかな。

さて

この1ヶ月は前半はとってもよかったのだけれど

満月を越えたくらいから

体調壊したり食べ過ぎて胃腸が弱ったり

ちょっと自己管理の反省点多し。

明らかに生活の空気が変わってきていて

心は陽気に溢れて胸が大きく開いてる感じがして気持ちいいのだけれど

身体はまだ春リズムに乗切れてない

身体は変わってきてるけど

それをうまいこと調整してあげれてない。

むしろパニックで乱してる。笑

ので、この1ヶ月は春リズムにエネルギーを調整していくことが課題かな。

天気のいい日に光を浴びるだけでも全然違う

公園に行って緑の空気を吸って

目に映る生命たちが輝いてると感じられることも大きい。

そしてこの1ヶ月

いろんな音楽を聞いていて

気持ちがむしゃくしゃするとき

元気がないとき

音楽に助けてもらってる。

音楽を生活の1部に

そして自分をチューニングできるツールにしていきたい。

これも今月の課題。

最近見つけた曲で一番のお気に入り

新月にぴったりな気がする。

 
 高木正勝さん

HORO

Horo=放浪

らしい。笑

この音楽を聞いて気持ちを放浪させてあげると

やわらかい心が戻ってくる

そんな気がします。

疲れてるときに聞いたら

別に悲しい訳ではないのだけれど

ほろっと涙が出てきて
(浄化?)

娘がその涙を小さいおててでふいてくれて

嬉しかったなあ。

高木正勝さんの音楽はどれもとても好き

レッスンでもよく使ってて。

この人の人柄もとても好き。

インタビューで

興味深いことをたくさんお話されてます。

また時間あるときにゆっくり読もうっと。


出発の準備!





 








2016/04/07

チョコとマーマレードのドロップクッキー

最近の甘いものほしさといったら・・

なかしましほさんのクッキーがあまりにお手軽すぎて

午前のごはん仕込みのあとにささっと作って

お昼のおやつにしてる。

サクサク感と素朴感が止まらないー

娘もパクパク。

そういえば手作りおやつを作ってあげるのも夢だったなあ。

喜んでくれて嬉しいという言い訳のもと

自分もめっちゃ食べてるし。

 チョコとマーマレードのドロップクッキー

ドロップクッキーって簡単!

型抜き<アイスボックス<ドロップ

この順にお手軽スピーディ

そしてチョコと柑橘系の組み合わせ考えた人天才。

苦みと甘みがおいしいの

これは大人用。

娘にはきな粉か人参クッキー

まだ試してないレシピはいっぱいあるので

色々やりたい

でもやっぱり

材料が少ないシンプルな味のクッキーが結局好き。

材料の少ないレシピから試して行こう。



 



2016/04/06

春のお野菜さん

マルシェに春のお野菜が出回ってきました!

よっ

待ってましたー!

太陽の光を集めてきれいな色

朝から娘とお野菜時間。

Petit Poisに夢中!









つぶつぶを触ってパラパラ

ぐるぐるかき混ぜて

残った皮はひっぱったりちぎったり

 ピンクがかわいいラディッシュも興味しんしん

 最近草花や土が大好きな娘にとってはお野菜も同じくらい面白いみたい

1時間くらいひたすら遊んでました。
 (家事がはかどる・・母にやり)

お部屋もなんかグリーンの香りが流れて気持ちいい

お野菜遊び、いいね!

同じ種類にも大小形に個性があって

触感も香りも色もそれぞれ違う

娘視線だとすべてが新しい興味の対象

私も単純なことへの深い理解を促される。

これからも色んなお野菜と仲良くなろうね。

 春野菜サラダ。

週末は旦那さんの実家

お義母さんの畑で遊ばせてもらおう。

いつか小さな菜園があるようなお家に住みたいなー