ぽよぽよ二重あごに隠れた首がほぼ座り
いろんなことに声をだしてとびきりの笑みを浮かべるようになった息子
どうやら姉のことを好きらしい
娘が横でぎゃーぎゃー激しくあやしにくると
嬉しそうに見つめて微笑んでる
「わ!お姉ちゃんが来たから泣き止んだね」
「お姉ちゃん優しいね、あそんでくれて嬉しいね」
そんなふうに会話してると
娘がはっとした表情で何かを悟ったようす
そこから暴力をふるうことがほぼなくなりました
(たまに髪の毛ひっぱたりしてるけど多分愛情表現)
あんなに激しく色々と危ない目にあわされてきたのに
息子は怯える様子なく姉がおもしろい
大きな心 すごいなー
それ以来
オルゴールをまわしてあげたりおもちゃを渡したり
反応があるのが娘も愉しいみたいで
3人で一緒に遊べるように
娘の口調もだいぶと優しくなり
癇癪もほぼなし
私の心もかなり穏やかになりました
やっと一山越えた
新しい関係のそれぞれの居場所を見つけられた感があります
それをこれからどうやって発展させていくかが課題
仲良くたのしくやってこうねー
○
「叱る」ということの難しさをものすごく感じた1ヶ月
娘は負けず嫌いなのか怒るとしょぼんとならず
むしろヒートアップしてさらに手をつけられなくなるタイプ
クールダウンするためにも
こちらが根気強く振りかけるように注意するのではなく
一歩ひく
これがものすごく効果てきめんでした
本人が悪い、まずい、と思って落ちつくのを待つ
そうすると無駄にエネルギーをぶつからせず
まるくおさまり
どうしてダメなのかを説明できる
娘も悪いとわかってるのでちゃんと話を聞く
今朝イタズラしてるのを見つけて
ついつい大きな声で叱ってしまったら
ぎゃー!と反抗してきたけど
そのあと「そんなに怒らなくてもいいんだよ」
と娘に言われ私もはっとしました
「そうやね、大きな声だしてごめんね」
ものすごい成長を感じるここ数日
今月はトイレトレーニングもはじめ
また新しい階段
自分が行う日々のヨガの考えで大事にしているもの
「自分が必要だと思うことをコツコツと日常の一部に広がるように続ける」
「かつそれを気持ちよく続ける」
とうのがあるのですが
子育てはそれの繰り返し
そのなかに歓びがある
そんなふうに考えられる余裕が少しできました 笑
疲れてるときはあらゆることにピリピリするけど
家族のみんな
いつも色々と教えてくれてありがとう 笑